東京都中央区晴海1-8-11 http://www.summit-energy.co.jp/ 株主は住友商事
株式会社エネット
東京都港区芝公園二丁目6-3 芝公園フロントタワー 19F http://www.ennet.co.jp/ 株主はNTTファシリティーズ 東京ガス、大阪ガス
イーレックス株式会社
東京都中央区日本橋本石町3-3-14 http://www.erex.co.jp/ 株主は日立製作所、東芝、前田建設など
ダイヤモンドパワー株式会社
東京都中央区日本橋本石町3-2-3 日本橋サンケイビル9F http://www.diapwr.co.jp/ 株主は三菱商事。主な供給先は東京電力、中部電力各供給エリアの特別高圧需要家、大口高圧需要家
電力会社、PPS、需要家のそれぞれの間にはどんな契約が交わされますか?
電力会社とPPSの間には、電力会社が所有する送配電線をPPSが使用することについて託送供給約款に基づく契約が締結されます。 PPSと需要家の間には、電気を供給することについての契約を結ぶことになります。 <契約> □電力
電力会社はPPSが送電線を使用できないことはないのですか?
電気事業法に規定があります。 電気事業法第24条の3第5項に基づき、正当な理由無く拒むことはできません。 とのことです。
電力会社以外のPPSからだと安定的な電気を供給できないのではないですか?
3.11以降、確実に電力を供給できるとはいえませんが、それは今までの一般電気事業者(東京電力や東北電力、中部電力)などでも同じことが言えます。 日常はPPSでも安定的な電気を供給できます。 PPSから供給を受けていて、契
どこのPPSの電気が安いですか?
需要家と電気事業者(電力会社及びPPS)間での相対契約になりますので、各電気事業者に問い合わせてみるのが一番よいと思います。 若しくは、供給区域外(他電力会社エリア)の電気事業者から電気を購入することもできます。 ただし
一般家庭でも電気の購入先(PPS)を選べるのですか?
まだ、自由化の対象にはなっていないので、現在は電気の購入先を選べません。 一般家庭を含む50kW未満の低圧、電灯需要家については、平成19年4月より全面自由化に向けた検討が開始される予定です。
PPSに変えた場合、電気料金はどのくらい下がるのですか?
電気料金は、入札又は相対交渉で決めることができます。 部分自由化開始の平成12年度と平成17年度における東北電力(株)の電気料金を比較すると、自由化対象の電気料金は約13%下がっており、さらに内訳として、ショッピングセン